掲載日:2025年5月9日

ページID:4870

ここから本文です。

学童クラブ空き情報

令和7年度学童クラブ申請状況について

令和7年4月1日入会における学童クラブの申請状況についてお知らせします。

令和7年度学童クラブ申請状況(PDF:48KB)

令和7年度学童クラブの申請受付は随時行っています。空きが発生次第、審査会を開催し、入会児童を決定します。学童クラブへの申込み方法については、各施設までお問い合せください。

学童クラブ事業

ベネッセ学童クラブ月島・晴海、キッズクラブ・日本橋への申込み方法については、下記ホームページをご覧ください。

ベネッセ学童クラブ月島ホームページ(外部サイトへリンク)

ベネッセ学童クラブ晴海ホームページ(外部サイトへリンク)

キッズクラブ・日本橋ホームページ(外部サイトへリンク)

令和7年度学童クラブ空き状況(5月)

令和7年5月1日現在の令和7年度学童クラブ空き状況をお知らせします。

児童館学童クラブ
施設名 クラブ数 利用可能人数 空き数
築地児童館 1 50 0
新川児童館 2 100 0
堀留町児童館 1 55 0
浜町児童館 1 50 0
佃児童館 2 125 0
月島児童館 2 110 0
勝どき児童館 2 125 0
晴海児童館 3 140 0
合計 14 755

0

学校内学童クラブ

施設名 クラブ数 利用可能人数 空き数
中央小学童クラブ 1 40 13
京橋築地小学童クラブ 2 65 1
久松小学童クラブ 1 40 0

月島第一小学童クラブ

2 60 22
月島第二小学童クラブ 1 40 1
豊海小学童クラブ 2 85 0
晴海西小学童クラブ 4 180 0
合計 13 510 37

民間学童クラブ

施設名 クラブ数 利用可能人数 空き数
ベネッセ学童クラブ月島(外部サイトへリンク) 1 40

20

ベネッセ学童クラブ晴海(外部サイトへリンク) 2 88 55
キッズクラブ・日本橋ホームページ(外部サイトへリンク) 1 40 29

申請受付は随時行っています。空きが発生次第、審査会を開催し、入会児童を決定します。

学童クラブの申込み方法については各施設までお問い合せください。

お問い合わせ先

福祉保健部放課後対策課放課後支援係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎地下1階

電話:03-6278-8359

ファクス:03-3544-0505

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?