語学指導員の配置
更新日:2013年10月29日
外国から編入学した児童及び生徒が、言葉や生活習慣の違いを克服し、速やかに日本の学校教育に適応できるよう、語学指導員を配置します。
語学指導の内容
1 初歩の日本語指導
2 日本の学校教育に適応するために必要な事項に関しての指導
配置する人員
原則として、対象の児童生徒が編入学する前に居住していた国の言語を母国語とし、日本語の指導ができる人員を教育委員会が手配します。
配置時間及び回数
1回につき2時間、20回を原則とします。
放課後、学校の空き教室等を使っての個別指導です。
手続
編入学した学校に申し出てください。学校からの連絡を受けて、教育委員会が手配します。
お問い合わせ
教育委員会指導室事業係
電話 03-3546-6757 ファクス 03-3546-5659
