GIGAスクール構想(全児童・生徒への1人1台タブレット端末の配備について)
更新日:2022年4月12日
中央区では、文部科学省が示す「GIGAスクール構想」の実現に向けて、令和3年4月より、本区の小・中学校におきまして全児童・生徒に1人1台のタブレット端末を貸与し、ICT機器を活用した教育活動に取り組んでまいります。
貸与タブレット端末
- 機種:Microsoft_Surface_Go_2(LTEモデル,SSD128GB,10.5インチディスプレイ)
- 型式:SUF-00011
- 付属品:純正キーボードカバー、ACアダプタ
- 持ち帰り時の通信方法:LTE回線 20GB/月
特別支援学級向け
- 機種:iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB
- 型式:MW742J/A
- 付属品:カバー、ACアダプタ、充電ケーブル、ホームルーター
GIGAスクール構想とは
GIGAスクール構想は令和元年12月に文部科学省が発表しました。
児童、生徒に1人1台のPCと、全国の学校に高速大容量の通信ネットワークを整備し、多様な子どもたちに最適化された創造性を育む教育を実現します。
注記:GIGAとはGlobal_and_Innovation_Gateway_for_Allの略です。
文部科学省:GIGAスクール構想の実現について(外部サイトへリンク)
タブレット端末の配備について(保護者様向け)
令和3年4月発行_リーフレット(特別支援学級向け)(PDF:429KB)
ICT機器を活用した教育活動について(保護者様向けのご案内)
令和3年4月6日通知_ICT機器を活用した教育活動について(PDF:131KB)
令和3年4月6日通知_ICT機器を活用した教育活動について(特別支援学級向け)(PDF:134KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
タブレット端末の配備について
教育委員会事務局学務課調整担当
電話:03-6281-5068
タブレット端末の活用について
教育委員会事務局指導室指導主事
電話:03-3546-5535
