掲載日:2023年1月18日

ページID:8383

外国人の方へ

ここから本文です。

国民健康保険(会社員ではない 人が 入る 医療保険)

日本では みんな 健康保険に 入らなければなりません。健康保険は みんなの お金を 集めて 病気や けがをしたときの お金を 助けます。健康保険に 入って 保険の お金を 払うことで 病院に 払う お金が 少なく なります。

健康保険には 次の 3つが あります。

  1. 国民健康保険
    中央区に 住民登録(住んでいることを 役所に 知らせること)している 人で 2と 3に 入っていない 人が 入ります。
  2. 健康保険
    会社で 働いている 人が 入ります。
  3. 後期高齢者医療制度
    75歳以上の 人が 入ります。

国民健康保険に 入ることが できない 人

  • 中央区に 住民登録を していない 人
  • 会社の 健康保険などに 入っている 人と その家族
  • 後期高齢者医療制度に 入っている 人
  • 生活保護(生活に 必要な お金を もらうこと)を もらっている 人
  • 在留資格(外国人が 日本に 住むための 資格)が 「特定活動」で 観光や 保養、 病気を 治すために 日本に いる 人

手続きしなければならないとき

次の 1から 3のときは 14日以内に 区役所の 保険年金課に 行って ください。

国民健康保険の 保険料(保険の お金)は 保険に 入ることが 決まったときから 払います。国民健康保険に 入る 手続きが おくれた 場合は おくれた分の 保険の お金を 払って ください。

1.国民健康保険に 入るとき

  • 中央区に 住民登録したとき
  • 会社を やめたとき
  • 子どもが 生まれたとき
  • 生活保護を もらわなくなったとき

2.国民健康保険を やめるとき

  • ほかの 区や 市へ 引っ越したり、日本を 出て 戻らないとき
  • 会社の 健康保険に 入ったとき
  • 死亡したとき
  • 生活保護を もらうように なったとき

3.そのほかのとき

  • 住むところや 世帯(家族)が 変わったとき
  • 国民健康保険証を 無くしたとき

国民健康保険の 保険の お金

国民健康保険に 入った人は 保険の お金を 払います。払う お金は 家庭ごとに 計算します。家族が 国民健康保険に 入っているときは 世帯主(家族を 代表する 人)が 保険の お金を 払わなければなりません。

聞くところ

保険年金課資格係

電話番号:03-3546-5362

保険料の 払い方

国民健康保険の 保険料は 6月から 次の 年の 3月まで 10回に 分けて 払います。毎月 決まった 日までに 下の 1か 2か 3の 方法で 払って ください。

1.納付書(お金を 払うときに 使う 紙)を 使って 払う

区から 届く 納付書を 使って 払って ください。

払うところ:銀行、区役所の 保険年金課、特別出張所、コンビニエンスストアなど

※コンビニエンスストアは 夜、土曜日、日曜日も 払うことが できます。

2.口座振替(お金を 銀行の 口座から 払うこと)で 払う

決まった 日に 銀行などの 口座から 自動的に 払うことが できます。この方法 を 使うためには 手続きして ください。

手続きするところ:中央区役所の 保険年金課、日本橋特別出張所、月島特別出張所

銀行の キャッシュカードを 使って 手続きすることも できます。口座名義人(口座を つくるときに 名前を 登録した 人)だけです。

3.年金(年を とったときに もらうことが できる お金)から 引いて 払う

65歳から 74歳の 人の 家庭は 世帯主の 年金から 保険の お金を 引いて 払います。銀行などの 口座から 払う 方法に 変えることも できます。

聞くところ

保険年金課収納係

電話番号:03-3546-5365

国民健康保険で もらうことが できる お金

病気や けがで 病院に 行くときは 国民健康保険証(国民健康保険に 入っていることが わかる カード)を 持っていって ください。病院に 保険証を 出すと 自分で 払う お金が 少なくなります。自分で 払う お金の 割合は 次の とおりです。

※制度は 変わることが あります。

小学校に 入る 前の 子ども(6歳の 3月31日まで)

全部の お金の 20%

小学校に 入った 子どもから 69歳までの 人

全部の お金の 30%

70歳から 74歳の 人

全部の お金の 20% ※所得(給料などの お金)が 多い 人は 30%

病院の お金を ぜんぶ 自分で 払わなければならないとき

  • 14日以内に 手続きを しなかったとき
  • 保険を 使うことが できない 病院に かかったとき
  • 保険が 使えない 治療(病気や けがを 治すこと)を したとき
  • 犯罪や けんかなどで 病気や けがを したとき

病院に お金を たくさん 払ったとき(高額療養費) 

1か月に 病院に 払った お金が 決められた 金額より 多くなったときは あとから 手続きすると こえた分の お金が 戻ってきます。

子どもが 生まれたとき(出産育児一時金)

国民健康保険に 入っている 人が 子どもを 生んだとき 「出産育児一時金」を もらうことが できます。

亡くなったとき(葬祭費)

国民健康保険に 入っている 人が 死んだとき お葬式を した人は 葬祭費を もらうことが できます。

聞くところ

保険年金課給付係

電話番号:03-3546-5360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > Multilingual > 外国人の方へ > 保険、年金、税金 > 国民健康保険(会社員ではない 人が 入る 医療保険)