掲載日:2023年1月18日

ページID:3481

ここから本文です。

地域密着型サービスにおける運営推進会議(介護・医療連携推進会議)

運営推進会議(介護・医療連携推進会議)は、区条例により、地域密着型サービスのうち認知症対応型共同生活介護(グループホーム)などのサービスを行う事業所ごとに設置・開催が義務付けられています。

目的および構成員

事業者が提供しているサービスの内容や行事、事故等について報告し、評価や意見をいただくなど地域に開かれたサービスとすることで、事業運営の透明性の確保やサービスの質の向上、地域との連携や交流を深めることにより地域に密着したサービスとすることを目的としています。
構成員は、利用者、利用者の家族、地域住民の代表者(町会・自治会、高齢者クラブ、民生委員、近所の方々等)、区職員、地域包括支援センターの職員、地域密着型サービスに知見を有する者となっています。

対象サービスおよび開催頻度

運営推進会議
サービス種別 開催頻度
認知症対応型共同生活介護(グループホーム) おおむね2カ月に1回以上
小規模多機能型居宅介護 おおむね2カ月に1回以上
看護小規模多機能型居宅介護 おおむね2カ月に1回以上
認知症対応型通所介護 おおむね6カ月に1回以上
地域密着型通所介護 おおむね6カ月に1回以上
介護・医療連携推進会議
サービス種別 開催頻度
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護 おおむね6カ月に1回以上

議事録の作成および公表

会議を開催後は議事録を作成し、事業所内に掲示する、ホームページに掲載する等により公表しなければなりません。
なお、会議における報告や議事録の作成・公表に当たっては、その内容から個人が特定されることのないよう、個人情報の取扱に十分にご注意ください。

お問い合わせ先

福祉保健部介護保険課指導担当

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階

電話:03-3546-5749

ファクス:03-3248-1322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 介護保険 > 介護保険(事業者の方) > 地域密着型サービス > 地域密着型サービスにおける運営推進会議(介護・医療連携推進会議)