掲載日:2023年1月18日

ページID:5700

ここから本文です。

「認知症の人にやさしいまち 中央区」を目指して

認知症は「早期発見」「早期治療」が大切

認知症は誰もがなる可能性があり、あなたや家族にも起こり得る身近な病気です。全国の認知症の人の数は、2025年には約700万人になると推定され、これは65歳以上の5人に1人の割合です。認知症は徐々に進行する病気ですが、早期に治療することで進行が緩やかになる場合もあり、認知症とともに穏やかな生活をしていくことができます。
普段の生活で「もの忘れ」や「不安感」「怒りっぽくなった」などの症状が少しでも気になり始めたら、「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」をやってみましょう。

自分でできる認知症の気づきチェックリスト(東京都福祉保健局)(外部サイトへリンク)

認知症に関するリーフレット

区では認知症を理解してもらうため、認知症ケアパス「備えて安心!認知症」及びリーフレット「認知症かな?と思ったら…」、「知って安心認知症」を発行し、区役所4階介護保険課や各おとしより相談センター等で配布しています。

認知症の相談先

「認知症サポート電話」で認知症ではないかと悩んでいるご本人や、認知症の方を介護しているご家族の様々な悩みについて相談をお受けしています。

認知症サポート電話

おとしより相談センターには、認知症に関する支援の知識や経験を持つ認知症地域支援推進員が配属されています。お気軽にご相談ください。

総合相談窓口 おとしより相談センター(地域包括支援センター)

お問い合わせ先

福祉保健部介護保険課地域支援係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階

電話:03-3546-5695

ファクス:03-3543-0236

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?