顔写真

福祉保健部 健康推進課 平成13年度入庁保健師千葉県出身

ページID:7114

ここから本文です。

  • 入庁

    日本橋保健センター所属

    母子・精神保健、生活習慣病予防、難病支援などを担当

  • 4年目

    健康推進課所属

    センター業務と感染症業務後、感染症専任業務を担当

  • 現在

    健康推進課所属

    感染症専任業務後、母子・精神保健、生活習慣病予防、難病支援などを担当

その他、月島保健センターにも所属されていました!!

  • 現在

現在の仕事

担当する地域に暮らす妊産婦や乳幼児、精神疾患、難病の方々の健康相談をおこなっています。
また、母子保健担当として、妊娠期からの切れ目ない支援をおこなうため、妊娠届出からプレママ・パパママ教室、新生児訪問、乳幼児健診などが継続的・効果的におこなわれるよう、保健師同士だけでなく関係職種と連携し、検討・改善をおこなっています。

写真:現在の仕事

 

印象に残っているエピソード

随分前のことですが、新生児訪問に伺ったとき、お母さんは育児に対する自信をなくしていましたが、面接や電話による支援を継続する中で、お子さんの成長を実感されるようになりました。お母さんの表情は和らぎ、家族の支援や行政サービスを利用しながら、少しずつ育児ができるようになりました。先日、そのお母さんとお子さんが笑顔で小学校に登校されている姿を見て、とても嬉しくなりました。

写真:印象に残ったできごと

 

ある日のスケジュール

  • 6時00分〜8時30分

    家事、朝の支度、子どもの送り出し、出勤

  • 8時30分

    始業

  • 8時30分〜9時30分

    事務作業、係内打合せ

  • 9時30分〜11時30分

    相談業務

  • 11時30分〜12時00分

    事前カンファレンス

  • 12時00分〜13時00分

    昼休み

  • 13時00分〜15時30分

    育児支援教室

  • 15時30分〜16時30分

    事後カンファレンス

  • 16時30分〜17時15分

    事務作業、関係機関連絡

  • 17時15分

    終業

  • 17時15分〜21時00分

    お迎え、帰宅、夕食、入浴、寝かしつけ

  • 21時00分〜23時30分

    家事、自分の時間

  • 23時30分〜6時00分

    睡眠

保健師の役割

すべての区民が個々の健康状態に応じて、地域で安心した生活が送れるように支援しています。健康の保持増進、病気や障害の予防を行い、支援が必要な方を把握した場合は、重点を置いて関わります。また、区民が自身で健康を守り、住民同士が支え合いながら生活できる地域づくりを目指し、他の関係機関と協力して取り組むとともに、日々の保健活動から気付いたニーズや課題を長期的な視点で活かすことが求められます。

若手保健師に期待すること

区民の話を真摯に聞くことです。はじめは知識や経験が浅いため、区民への対応に勇気が出ないかもしれません。しかしながら、区民の話をよく聞き、理解しようとする姿勢が区民からの信頼を得て安心感を与えられるようになるのだと思います。相談内容に対して何が出来るか考え、先輩に積極的に支援を求め、前向きに動き出しましょう。経験を積み、自分で調べ、疑問をそのままにしておかないことが、自信に満ちた表情へと変えてくれるはずです。また、保健師は人を元気にする仕事です。体調管理をしっかりおこない、すこやかな心身で業務にあたって下さい。

未来の後輩に一言!

保健師の仕事は幅広く、様々な経験を通して自分自身も成長できます。最初ははじめてのことばかりで不安だと思いますが、皆さんが安心して仕事に取り組めるよう、職場全体で相談しやすい環境づくりを進めています。
また、特別区の専門研修も受けられますので、学びの機会も得られます。皆さんとあたたかな人間関係を築きながら、豊かなコミュニケーションのもと、一緒に業務に携われる日を楽しみにしています。

写真:未来の後輩に一言!

職員の所属・名称は平成30年4月1日現在のものです。