顔写真

福祉保健部 保育課 平成30年度入庁一般事務宮城県出身

ページID:7106

ここから本文です。

  • 入庁

  • 現在

    保育課

    保育園入園に関する相談・申込受付・入園選考などの保育入園事務

  • 現在

現在の仕事

福祉保健部保育課では保育園入園に関する相談から入園申込受付、書類審査、入園選考に係る業務を行っております。加えて、中央区外の保育園の申込受付や関係自治体との調整事務、幼児教育・保育の無償化に伴う認定事務などを担当として業務にあたっております。
保育課での業務は、非常に区民の方々との距離が近い業務であり、とてもやりがいのある業務です。

写真:事務作業中

 

印象に残っているエピソード

保護者と区外自治体との橋渡し役を担ったエピソードです。保護者から、職場へ提出するために過去の区外保育園の入園選考結果について書類を求められました。そのためには、相手先の自治体の協力も不可欠になります。すぐに、区外自治体との調整・相談を行いました。当初は相手先自治体と中央区とのルールの違いからうまくいきませんでしたが、そこで諦めるのではなく、周囲の方に相談して力を借り、相手先の自治体に協力していただけるやり方を模索して、実行しました。最終的には、保護者が必要としているものをお渡しすることができました。その後、お電話にていただいた「ありがとう」という言葉で、それまでの疲れが吹き飛んだことを覚えています。

写真:窓口対応

 

ある日のスケジュール

  • 6時00分〜6時45分

    朝の支度

  • 6時45分〜8時00分

    出勤

  • 8時00分〜8時30分

    始業準備(当日のスケジュール確認やメールチェック等)

  • 8時30分

    始業

  • 8時30分〜10時00分

    窓口対応・電話対応

  • 10時00分〜11時00分

    区外自治体との連絡・調整

  • 11時00分〜12時00分

    申請書類の確認・審査

  • 12時00分〜13時00分

    昼休み

  • 13時00分〜15時00分

    資料作成

  • 15時00分〜16時00分

    打ち合わせ

  • 16時00分〜17時15分

    窓口対応・電話対応

  • 17時15分

    終業

  • 17時15分〜18時30分

    帰宅

  • 18時30分〜22時00分

    家事・育児等

  • 22時00分〜0時00分

    自由時間

  • 0時00分〜6時00分

    睡眠

育休を取得しようと思ったきっかけ

子育てを家族で共有していきたいと考えたからです。
第一子の妊娠が分かり、共働きだった妻と今後の子育てについて話し合う機会が増えていきました。そのなかで、お互いの子育てに関しての考え方を共有でき、妻が育休を取ってほしいと考えていることを知りました。私自身も、育休について考えていたこともあり、決心しました。業務の面では、係長をはじめ、同僚に支えていただき乗り越えていきました。初めての子育ては、困難や失敗の連続でしたが、子どもの成長や何気ない表情を数多く見ることができた育休は、私にとって掛けがえのない時間となりました。

写真:家族旅行

※令和元年撮影

育休を取得してみての感想

育休を通して感じたことは、子育ての楽しさです。
子育てにはマニュアルがないとよく言われますが、正解もひとそれぞれです。失敗を繰り返しながらも正解を見つけて、子育てを家族で楽しむことができました。
そんな私は、現在2人目の育休を取得中です。1人目の時とはまた違う子育ての時間を過ごしています。小さな子供でも個性があり、性格も違うため正解がひとつではないことのほうが多いです。これは仕事も同じだと思います。この経験を仕事でも活かしていきたいと思っています。

未来の後輩に一言!

公務員という仕事は非常に幅広く、様々な業務に関わる機会があります。そんな公務員、中央区には皆さんの活躍できる場所がきっとあります。皆さんと一緒に働けることを楽しみしてます。頑張ってください。

写真:未来の後輩に一言!

職員の所属・名称は令和2年4月1日現在のものです。