掲載日:2023年1月18日

ページID:7138

ここから本文です。

指導室

子どもたちの可能性が開花する教育を推進する

主要事業

1 国際教育の推進

中央区の姉妹都市であるサザランド市の協力の下、区立中学校生徒のオーストラリアへの派遣およびオーストラリア中学生の受入れを行っています。体験入学や交流会、ホームステイなどを通して、国際交流を深めるとともに、国際感覚豊かな中学生の育成を図っています。また、国際教育パイロット校※である常盤小学校では、英語によるコミュニケーション能力の向上を図るとともに、その成果を区内学校に発信し、本区の英語教育の充実に努めています。

2 理数教育の推進

科学技術に対する興味・関心を高め、知識・理解を深めるため、理数教育パイロット校※である城東小学校の取組をもとに、カリキュラムを作成し各校で展開するほか、早稲田大学や地域企業と連携した「科学教室」や「体験授業」等により児童・生徒参加型の機会を提供し、科学的思考を育んでいます。

3 オリンピック・パラリンピック教育の推進

東京都と連携し、各学校・幼稚園の創意工夫によるオリンピック・パラリンピック教育の推進のほか、中央区版一校一国運動や障害者理解、ボランティア活動等の取組を東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のレガシーとして大会開催後も展開します。また、大会の競技観戦、大会に関わるボランティアや観光ボランティアなど、直接的・間接的に子どもたちが大会に参画できる取組を推進します。

4 特別支援教室

発達障害や情緒障害などがある児童・生徒に対して、1週間に1回程度個別の状況に合わせた適切な指導を行うため、小学校全16校・中学校全4校に特別支援教室を設けています。普段は通常の学級に在籍し授業を受けながら、週1回程度一人一人の児童・生徒の課題に合わせ、個別や小集団での指導を行います。

※先進的な研究開発を行い、その成果を区内学校に広めるために指定された学校

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?