広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」令和3年10月11日号目次
掲載のイベントについて
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、内容を変更または中止とする場合があります。
最新の情報は区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
全ページPDF
PDF版7,221KB

1面
PDF版2,051KB
2面
PDF版2,502KB
3面
- 町会・自治会に加入して地域交流の輪を広げましょう
- 「中央区動物との共生推進員」の活動にご理解、ご協力を!
- 骨髄移植ドナー支援事業
- ひとり親家庭の就労支援
- 女性センター「ブーケ21」女性相談
- 「令和3年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和2年度分)の結果に関する報告書」の公開
PDF版2,754KB
4面・5面・6面・7面
- 施設
- 講座・催し物
- クリスマスリース教室
- 年賀状の干支印(えといん)と雅印(がいん)作り
- 親と子の心を結ぶ絆づくり
- リサイクル教室 環境にやさしいクッキング
- 福祉センター書道講習会
- 社会教育会館講座
- 高次脳機能障害者交流会・講演会
- 「第19回中央区 食の安全・安心講習会」
- ねずみ対策個別相談会
- 糖尿病予防教室 糖尿病を知ることから始めよう
- 118いい歯の日スペシャル「歯とお口の管理は“健康長寿”の秘訣です!」 今こそGоTоデンタル
- 薬剤師による吸入薬指導講習会
- 男女共同参画講座「がんばらない介護」 仕事と介護の両立に役立つノウハウを学ぶ
- 男女共同参画リーダー研修 「SDGsをいちから学ぼう」 SDGsって何?
- やさしい天文講座「明るさが変わる星・変光星」
- 離乳食講習会
- いきいき館(敬老館)まつり開催
- いきいき館(敬老館)秋のおすすめイベント
- 日本橋図書館「ハロウィンのおはなし会」
- ボランティア入門講座・オープンハウス
- 在宅介護に役立つ「介護者教室・交流会」家族を感染症から守るために 新型コロナウイルスなどの特徴と対策のポイント
- スポーツ
- 国保・年金
- その他
PDF版1,364KB
8面
PDF版1,961KB
