中央区から他の区市町村に引越したときの手続きを教えてください。
更新日:2021年4月1日
本人、世帯主又は代理人が転出届をしてください。引っ越す前に事前に届けを出すこともできます。また、実際に引っ越してから14日以内に手続きをしてください。転出届をすると、転出証明書が発行されます。
受付時間
平日
午前8時30分から午後5時(毎週水曜日は午後7時まで)
日曜
午前9時から午後5時(区役所本庁舎1階総合窓口係のみ)
受付窓口
区役所本庁舎1階住民記録係、日本橋特別出張所区民係、月島特別出張所区民係(日曜日のみ出張所での受付は行なっていません。)
必要なもの
- 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、住基カード、運転免許証、健康保険証、パスポート、在留カードなどで有効期限内のもの)
代理人が手続きする場合、委任状と委任者の本人確認書類のコピーが必要です。
- 印鑑登録証(カード)(お持ちの方)
- 国民健康保険被保険者証(加入している方)
- 後期高齢者医療被保険者証(お持ちの方)
- マイナンバーカードまたは住基カード(お持ちの方)※転出証明書を発行しない手続きになります。
- 委任状及び委任者の本人確認書類のコピー(代理人の方のみ)
お問い合わせ
区民生活課住民記録係
電話:03-3546-5320
日本橋特別出張所区民係
電話:03-3666-4253
月島特別出張所区民係
電話:03-3531-1153
