文化財の保護
更新日:2020年4月1日
中央区は、江戸時代以来、経済・文化・商業の中心として発展してきた地域であり、歴史的・芸術的・学術的に価値のある文化財が残されています。
その種類は、建造物・絵画・彫刻・古文書や地域に伝わる踊り・祭りなど、実に様々です。
中央区では、区内に残る貴重で身近な文化遺産を保護し、将来に守り伝え、区の伝統的な文化を発展させていくために「中央区民文化財」として登録しています。
中央区民文化財
▲カトリック築地教会聖堂(区民有形文化財・建造物)
埋蔵文化財包蔵地の照会
回答曜日・時間
土曜日、日曜日・祝日及び休館日を除く午前9時から午後5時まで
不動産売買等、建築計画等の事由による、文化財包蔵地の照会については、中央区立郷土天文館にて受け付けています。
照会についてはファクスまたは郷土天文館窓口にて行っており、電話での照会には対応しておりません。
ファクスでの照会の場合は、下記の埋蔵文化財包蔵地の照会はこちらをクリックし、出力したうえで照会地を示した地図(住宅地図レベルの詳細なもの)を添付し、ファクスを送信してください。照会後、折り返し電話にて回答いたします。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)
電話:03-3546-5537
ファクス:03-3546-8258
