麻雀サークル
更新日:2018年7月27日
ふりがな | ちゅうおうくけんこうまーじゃんさーくる |
---|---|
団体名 | 中央区健康麻雀サークル |
活動分野 | P 麻雀 |
活動内容 | 麻雀の楽しさを介し、健康維持と友好の輪を広げる活動 |
会員数 | 132名(60歳から80歳代のシニア中心) |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | 麻雀を楽しみたい方と、初歩から習いたい方ならどなたでも |
会費など | 参加費 1回1,000円 |
活動日 | 毎週火曜日・水曜日・木曜日 12時30分から16時50分 |
活動場所 | 日本橋茅場町2-16-12力丸ビル2階 柳 |
連絡先 | 氏名:佐々木 重康 電話:090-8109-5919 メール:ssrrjpn2918@salsa.ocn.ne.jp |
PR | 麻雀の楽しさを介して健康維持と友好の輪を広げ、毎日を楽しくが第一の目的です。併せて上手になる麻雀学習に重点を置いた活動。 |
ふりがな | ひだまりかい |
---|---|
団体名 | 陽だまり会 |
活動分野 | P 麻雀 |
活動内容 | 麻雀開催 |
会員数 | 138名 |
募集 | 有 |
会員の条件 | 麻雀の役をほぼ理解されていること |
会費など | 月会費 1,500円 入会金 1,000円 |
活動日 | 月に20日位開催しています |
活動場所 | 月島社会教育会館、勝どき区民館、シニアセンター、浜町区民館 |
連絡先 | 氏名:山本 敦 電話:090-9306-3205 |
PR | 結成7年。138名の会員が品格のあるプレイヤーを目指して健康麻雀を楽しんでいます。上記の4会場で開催しています。 |
お問い合わせ
文化・生涯学習課生涯学習係
電話:03-3546-5524
ファクス:03-3546-9556
