華道サークル
更新日:2020年12月1日
ふりがな | かゆうかい |
---|---|
団体名 | 花遊会 |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | 生け花アレンジ、プリザーブドなど |
会員数 | 10名(女性中心) |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | お休みのときは必ず連絡をする方 |
会費など | 月会費 4,000円(材料、室代込) |
活動日 | 第3金曜日 18時頃から |
活動場所 | 日本橋社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:高橋 好子 電話:03-3664-6035 |
PR | 生花、プリザーブドと、いろいろな材料で楽しく遊んでます。興味のある方は一度体験してみて下さい。 |
ふりがな | さーくるかげいあだちりゅう |
---|---|
団体名 | サークル花芸安達流 |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | 生け花 |
会員数 | 8名 |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | お花に興味のある方 |
会費など | 月会費 3,500円 入会費 1,000円(別途花材費徴収あり) |
活動日 | 月2回 木曜日 18時30分から |
活動場所 | 日本橋社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:馬場 友子 電話:03-3571-2242 (日中、勤務先) |
PR | 生け花を通じて日本の文化、季節の行事などに触れて下さい。「安達の花」、「生活の中の花」一緒に楽しみませんか! |
ふりがな | さいか |
---|---|
団体名 | 彩花 |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | フラワーアレンジメント制作のスタイル・知識を学ぶ |
会員数 | 10名 |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | 特になし |
会費など | 月会費 4,000円 |
活動日 | 第2月曜日 |
活動場所 | 築地社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:松沢 晴子 電話:090-2255-2259 |
PR | 先生の楽しいトークと、豊富な花材で心も体もリフレッシュできます。ぜひご参加ください。 |
ふりがな | さくらくらぶ |
---|---|
団体名 | 桜クラブ |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | 茶道・華道のおけいこと、それに関連する勉強会など |
会員数 | 10名(40代が中心) |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | お茶やお花に興味がある方なら、男女問わずどなたでも |
会費など | 月会費 5,000円(花代込、お茶は参加月のみ 1,000円) 入会金5,000円 |
活動日 | 月2回(お花) 月1回(お茶) 不定期 19時から |
活動場所 | 主に日本橋社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:篠原 美枝 電話:080-3000-9586 |
PR | 和の文化に興味はありませんか?お茶やお花を入口にしてその扉を開くと、向こう側にはワクワクの世界が広がっています。仕事帰りにお気軽に。 |
ふりがな | ちゅうおうくはなきっず |
---|---|
団体名 | 中央区花キッズ |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | いけばなの稽古 |
会員数 | 21名(中央区内の幼児・児童・学生が中心) |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | いけばなに興味のある人 |
会費など | 月会費 3,500円(別途、花材費あり) |
活動日 | 月2回 土曜日 |
活動場所 | 築地社会教育会館和室または洋室 |
連絡先 | 氏名:木村 メール:info@hanaclub.info |
PR | 都会の真ん中で育つ子どもたちに、伝統文化である生け花を通じ、命の大切さや弱いものを守ろうとする優しさ、思いやりを育てます。 |
ふりがな | びっぐあっぷるす |
---|---|
団体名 | ビッグアップルス |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | 華道(草月流いけばな) |
会員数 | 6名 |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | ご興味のある方はどなたでも |
会費など | 月会費 5,000円(別途備品購入代等の徴収あり) |
活動日 | 月2回 18時から21時 |
活動場所 | 日本橋社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:坂井 クミコ(琴静) メール:k_sakai13@yahoo.co.jp |
PR | 草月流は伝統も継承しながら「いけばな」をアートとして捉えた自由で前衛的な流派です。個性をいかした生け花で生活を楽しみましょう! |
ふりがな | ふらわーさーくる るぴなす |
---|---|
団体名 | フラワーサークル ルピナス |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | フラワーアレンジメントの制作 |
会員数 | 12名 |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | お花の好きな方 |
会費など | 月会費 600から1,200円(開催日数により変動有。1回300円)(別途花代有り) |
活動日 | 毎週月曜日 午前、午後、夜間(祝日は休み) |
活動場所 | 月島社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:鈴木 ゆみ子 電話:03-5640-8842(体験受付) |
PR | 1年を通してお花に関することは全てできます。生花、プリザーブドフラワー、モダン生け花(基本はヨーロピアンスタイルです)。 |
ふりがな | ふらわーじゅん |
---|---|
団体名 | フラワー純 |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | 生け花が主体ですがアレンジフラワーも数回実施します |
会員数 | 7名 |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | 特になし |
会費など | 月会費 2,500円(他に材料費あり) |
活動日 | 月2回 水曜日 13時から14時30分 |
活動場所 | 築地社会教育会館 |
連絡先 | 氏名:加藤 恵子 電話:03-5709-1695 |
PR | ストレスの多い現代社会において、フラワーセラピーが日頃のストレスから解放させてくれます。ぜひその癒しの効果を体験してみませんか? |
ふりがな | らっきーかいひまわり |
---|---|
団体名 | ラッキー会ひまわり |
活動分野 | B 華道 |
活動内容 | 生け花を主に活動し、他の文化にもふれる総合サークル |
会員数 | 8名 |
募集 | 有(随時) |
会員の条件 | 特になし |
会費など | 下記連絡先にお問い合わせください |
活動日 | 月2回 原則水曜日 |
活動場所 | 日本橋社会教育会館など |
連絡先 | 氏名:伊藤 圭子 電話:090-6533-6904 メール:jyo.tami.saku1817@gmail.com |
PR | 日常生活に生け花を!!生け花は日本の伝統文化であり身近な生活空間の現代アートでもあります。気楽にはじめて創造する楽しさ発見! |
お問い合わせ
文化・生涯学習課生涯学習係
電話:03-3546-5524
ファクス:03-3546-9556
