掲載日:2023年1月18日
ここから本文です。
東京都による濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について
東京都では、濃厚接触者となられた方に対して、ご自宅等での待機(不要不急の外出自粛と健康観察)をお願いしています。
この待機期間中に、のどの痛み、発熱、咳、倦怠感などの症状がみられた場合には、診療・検査医療機関等の受診をご案内しているところですが、感染急拡大に伴う検査・受診の集中を緩和するため、症状が現れた場合に、まずはご自宅等で速やかに検査ができるよう、お申し込みをされた方に、体外診断用医薬品として承認を受けた抗原定性検査キットの配布を行っています。
- 注記1:申込数が1日の上限に達した時点で当日の受付は終了となります。受付の再開は午前9時からとなります。
- 注記2:お申込みをいただいてから概ね2、3日程度で配送します。申込が集中する場合や道路事情によっては、日数を要することがありますので、あらかじめご承知おきください。
対象者(以下の条件をいずれも満たす方)
- 都内在住の方(長期滞在者を含む。)
- 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の方
お申し込み方法
お申込は原則WEBサイトよりお願いしています。
WEBサイトよりお申込ができない方は東京都検査キット直接配送事務局までお電話ください。
注記:本検査キットは症状のある方が医療機関の受診前に使用していただくためのものです。早期の待機解除のために使用するものではありません。
濃厚接触者となられた方のための検査キット申込サイト(外部サイトへリンク)
東京都検査キット直接配送事務局
電話:0570-020-205
受付時間:午前9時から午後7時まで(土曜日・日曜日・祝日も含む)
抗原定性検査キットで陽性疑いとなったら
検査結果が「陽性疑い」となった場合は、必要に応じて医療機関の受診または東京都陽性者登録センターへの登録をご検討ください。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
抗原定性検査キット(自主検査)や無料PCR検査事業で陽性疑いとなった方
関連リンク
お問い合わせ先
東京都検査キット直接配送事業コールセンター
電話:0570-020-205
コールセンターの受付時間は土曜日・日曜日・祝日を含む午前9時から午後7時までです。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 3月13日以降のマスク着用について
- 東京都臨時オンライン発熱診療センター
- 東京都PCR検査無料化事業
- 医療機関の受診・薬の処方
- 抗原定性検査キット(自主検査)やPCR検査無料化事業で陽性疑いとなった方へ
- 検査を受けたい方
- 基本的な感染症対策の徹底について
- 医療機関を通じた有症状者への抗原定性検査キットの配布について
- 東京都による抗原定性検査キットの配布について
- 東京都による濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について
- 東京都陽性者登録センターについて
- 東京都による有症状者への抗原定性検査キットの配布について
- 新型コロナウイルス感染症の発生に乗じた犯罪等にご注意ください
- 東京都におけるイベントの開催制限の変更について(1月30日更新)
- 中央区新型コロナワクチン接種について
- 予防接種証明書(ワクチンパスポート)のデジタル化について
- 陽性と診断された方、濃厚接触者の方
- 相談窓口や予防の情報
- 感染者の発生状況
- 中央区PCR検査センターの案内
- 暮らしに関すること
- 給付・融資・貸付など
- 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた取り組みへの支援
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 東京都による濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について