掲載日:2024年12月1日
ここから本文です。
退職後の生き方塾
人生100年時代、退職後の人生を充実させるため、どのように過ごすか考えてみませんか?
「会社を退職し、何か活動を始めたい」、「地域の活動に関わってみたい」といった方向けに、地域活動に参加するきっかけを提供する全6回の講座を開催します。
日時
令和7年2月7日(金曜日)から令和7年3月14日(金曜日)までの毎週金曜日
午後2時から午後4時まで
注記:令和7年2月21日(金曜日)のみ午後2時から午後4時30分まで
対象
すでに退職している、またはこれから退職を迎えるおおむね55歳以上の区内在住者
定員
20人(申し込み多数の場合は抽選)
会場
(東京都中央区湊一丁目1番1号)
講座内容
日程 | テーマ |
---|---|
令和7年2月7日(金曜日) 午後2時から午後4時まで |
講座概要とオリエンテーション |
令和7年2月14日(金曜日) 午後2時から午後4時まで |
コミュニケーションを楽しもう! |
令和7年2月21日(金曜日) 午後2時から午後4時30分まで |
プロから学ぶ、簡単おつまみづくり |
令和7年2月28日(金曜日) 午後2時から午後4時まで |
仲間と楽しく!中央区で活動するサークル紹介 |
令和7年3月7日(金曜日) 午後2時から午後4時まで |
人生を豊かにするためのレガシープランニング |
令和7年3月14日(金曜日) 午後2時から午後4時まで |
これからの人生をとことん楽しむ! |
申し込み方法
令和7年1月10日(金曜日)までに、以下の申し込みフォームから申し込む。もしくは、参加申込書に記入の上、ファックスか郵送で申し込む。
申し込み先
〒104-8404
東京都中央区築地一丁目1番1号
中央区福祉保健部高齢者福祉課高齢者活動支援係
お問い合わせ先
福祉保健部高齢者福祉課高齢者活動支援係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:03-3546-5716
ファクス:03-3248-1322
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 高齢者支援 > いきがいづくり・仲間づくり・健康づくり > 退職後の生き方塾