掲載日:2023年1月18日

ページID:4724

ここから本文です。

保育所等の入所等に係る「利用調整基準表(優先順位)」の見直しについて

本区では、待機児童解消を最重要課題として取り組み、これまで私立認可保育所の開設を中心に積極的な定員拡大を進めておりましたが、令和4年4月に待機児童が解消したことから、指数が同点の場合の「優先順位」について以下のとおり見直しを行います。

「優先順位」に関する見直し

「令和4年度保育園のごあんない」34ページ記載のとおり、利用調整基準表の優先順位「10 区内の認可保育所を利用希望月から6か月以上待機している児童」の区分を廃止します。
令和5年度の優先順位については「令和5年度保育園のごあんない」33ページに記載しています。

実施時期

令和5年4月入所等に係る利用調整から適用します。
令和4年度(令和5年2月)入所等までの利用調整は現行どおりです。

お問い合わせ先

福祉保健部保育課保育入園係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎6階

電話:03-3546-5227、03-3546-5387、03-3546-9587(平日の午前8時30分から午後5時)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています

 

中央区トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 保育園・幼稚園など > 保育園 > 認可保育所 > 保育所等の入所等に係る「利用調整基準表(優先順位)」の見直しについて