掲載日:2023年1月18日
ページID:3862
ここから本文です。
48 魅力あふれる街 1(水彩) 高木 政史
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 1 朝潮運河(水彩) 天野 勇一
- 2 月島四丁目(水彩) 天野 勇一
- 3 ありがとう!築地市場(水彩・色鉛筆) 猪狩 明美
- 4 私の好きなトリトン2018(水彩・色鉛筆) 猪狩 明美
- 5 銀座四丁目(水彩) 石塚 ヨシ子
- 6 浜離宮 秋(水彩) 市川 悦子
- 7 大江戸祭り(水彩) 市川 悦子
- 8 勝どき橋(水彩) 市川 辰雄
- 9 路地裏 散歩(水彩) 上篠 敬子
- 10 月島(水彩) 上原 雅子
- 11 月島(水彩) 上原 雅子
- 12 数寄屋橋交番(水彩) 牛山 哲子
- 13 冬の緑道(浜町)(油絵) 遠藤 文子
- 14 隅田川の春(石川島公園)(水彩) 大月 直壽
- 15 住吉神社(水墨) 大野 博
- 16 日本橋船着き場(油彩) 小川 隆
- 17 木立の中の洋館(トイスラー記念館)(水墨画) 柿沼 悦子
- 18 佃の赤い橋(水彩) 加藤 哲朗
- 19 常盤小入学おめでとう(色鉛筆) 加藤 祐子
- 20 賑わいの街―東銀座・三原橋交差点―(水彩) 香取 順子
- 21 中央大橋夜景(アクリル画) 川口 環
- 22 浜町緑道(水彩) 川野 弥栄子
- 27 トイスラー記念館(油絵) 菊池 武
- 28 日本橋水天宮の戌(水彩) 岸本 加苗
- 29 秋の隅田川遊歩道(水彩) 岸本 加苗
- 30 聖路加病院内神父館(水彩) 木村 千代子
- 31 晴海公園 木蓮(墨彩) 木村 芳子
- 32 明石町公園(アクリル画) 黒岩 優子
- 33 永代橋風景(水墨) 小泉 一郎
- 34 築地仲卸売市場(水彩) 小泉 淳三
- 35 残してくれて有難う。感謝!(油絵) 小島 文枝
- 36 築地大橋のたもとから眺めた勝どき橋と月島の高層ビル街(水彩) 小林 玉峰
- 37 ビルの街2018(水彩) 阪口 俊治
- 38 新富町大野屋(水彩) 坂西 悦子
- 39 運河沿いの町(水彩) 坂本 和弘
- 40 浜町の秋(油絵) 澤田 明美
- 41 佃島の春(油絵) 澤田 明美
- 42 若い時計台(数寄屋橋公園・岡本太郎作)(水彩) 島 幸子
- 43 築地市場(油絵) 清水 義章
- 44 春の浜町公園(水彩) 新沢 哲
- 46 住吉神社(水彩) 鈴木 基之
- 47 佃の路地(水彩) 鈴木 基之
- 48 魅力あふれる街 1(水彩) 高木 政史
- 49 魅力あふれる街 2(水彩) 高木 政史
- 50 魅力あふれる街 3(水彩) 高木 政史
- 51 楽しい休日(水彩) 高木 美子
- 52 浜離宮(水彩) 高村 ヒロ子
- 53 中央卸売市場(水彩) 竹中 弘
- 55 聖路加国際病院トイスラー記念館(油絵) 田中 桂子
- 56 佃島水門(水彩) 田中 久雄
- 57 清洲橋とスカイツリー(油絵) 冨岡 清子
- 58 中央区高層ビル街(水彩) 鳥海 征次
- 59 室町二丁目交差点(水彩) 中村 達也
- 60 桜の頃(浜離宮)(水彩) 並木 忠雄
- 61 朝潮運河の春(油彩) 新美 雄三
- 62 聖路加チャペル(パステル画) 初見 由美
- 63 隅田川(水彩) 平井 昌夫
- 64 残雪に映える浜離宮(水彩) 平井 勝
- 65 夜のあじさい―京橋(油絵) 藤田 まさあき
- 66 月島路地裏(水彩) 船田 由美
- 67 佃島の老舗(水彩) 馬上 典彦
- 69 路地(水彩) 水谷 康夫
- 70 明治丸とリバーシティ(油絵) 宮代 隆夫
- 71 リバーシティ(切り絵) 望月 和明
- 72 豊洲大橋(水彩) 八束 正司夫
- 73 隅田川散歩(水彩) 柳原 伸香
- 74 春のあかつき公園(水彩) 柳原 伸香
- 75 箱崎のお店P(水彩) 山中 國裕
- 76 銀座、京橋(染め和紙貼り絵) 幸松 令子
- 77 町風景(水彩) 尹 景和
- 78 新大橋(水彩) 若山 亀久雄
- 79 中央区立有馬小学校(水彩) 若山 亀久雄
- 80 日本橋消防署消防艇(水彩) 若山 亀久雄
- 81 夢(月島方面)(油絵) 渡邊 友士郎
- 82 トイスラー記念館(墨彩) 綿引 和子
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 中央区の街並み絵画展 > 平成30年度街並み絵画展作品 > 48 魅力あふれる街 1(水彩) 高木 政史