掲載日:2023年1月18日

ページID:1068

ここから本文です。

月島地区

地図 月島地区

旧町名とその由来
町名 由来
月島西河岸通
月島東河岸通
月島西仲通
月島東仲通
月島通
町名については、埋立てが完了したところから、月島通を中心に西仲通・西河岸通・東中通・東河岸通と府令により付されました。
月島という名称については後述
晴海町 住居表示の実施により「町」の字がなくなりました。
町名の由来については後述
現在の町名の由来
町名 由来
月島 明治20年から行われていた埋立てによりできた地域です。東京湾内に月の岬という観月の名所があったことにちなんで、当時の東京市参事会の決議により命名されました。
勝どき 勝鬨橋の名にちなんだ町名です。橋名は、日露戦争の旅順陥落の際、建設した「勝鬨の碑」とその河岸に開いた渡しを「勝鬨の渡し」と命名したためと思われます。
豊海町 昭和38年に完成した埋立て地で、町名は住民の町名アンケートの中から選ばれました。
晴海 昭和12年7月に晴海町一丁目から六丁目ができました。町名は当時の区議会(京橋区)で「いつも晴れた海を望む」という希望から決定され,昭和40年の住居表示実施により晴海となりました。

お問い合わせ先

都市整備部建築課建築調整係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎5階

電話:03-3546-5454

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています