地区計画等の変更について(平成31年2月更新)
更新日:2019年2月22日
本区では、定住人口の維持回復を目標として、区内約8割の区域に地区計画を導入し、個別建替え等の促進を図ってきました。地区計画の導入から20年以上が経過する中で定住人口は回復し当初の目的が達成されたことから、中央区基本構想を踏まえつつ、今後のまちづくりを見据えた各地域に相応しい土地利用を推進するため、区内16地区の地区計画及び関連する都市計画を変更するものです。
注記:変更する地区計画等については、平成31年(2019年)7月から施行を予定しています。工事の着手が施行日以降である場合は、新たな地区計画が適用されます。
地区計画等の変更について(お知らせ)(平成31年2月更新)(PDF:725KB)
地区計画等の変更に関する資料について
平成31年2月に決定した地区計画等の変更に関する資料をご案内いたします。
具体的な運用の考え方等については、別途ご案内いたします。
都市計画図書
変更する各都市計画の図書(抜粋)は以下のとおりです。
注記1:平成31年(2019年)7月に予定している告示以降適用される内容(新たな地区計画等)です。現行のものではありません。
注記2:工事の着手が施行日以降である場合は、新たな地区計画が適用されます。
日本橋・東京駅前地区
日本橋・東京駅前地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:8,051KB)
高度利用地区(日本橋・東京駅前地区)(計画書・位置図・計画図)(PDF:4,780KB)
注記:計画図の一部に解像度の低いものがあります。詳しくご覧になりたい方は大変お手数ですが、窓口でご確認いただきますようお願いいたします。
銀座地区
銀座地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:5,472KB)
高度利用地区(銀座地区)(計画書・位置図・計画図)(PDF:3,852KB)
注記:計画図の一部に解像度の低いものがあります。詳しくご覧になりたい方は大変お手数ですが、窓口でご確認いただきますようお願いいたします。
第2ゾーン
日本橋問屋街地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:4,112KB)
人形町・浜町河岸地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:3,408KB)
日本橋兜町・茅場町一丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,432KB)
新川・茅場町地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:2,508KB)
京橋地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:3,101KB)
築地地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:3,190KB)
注記:計画図の一部に解像度の低いものがあります。詳しくご覧になりたい方は大変お手数ですが、窓口でご確認いただきますようお願いいたします。
月島地区
佃二・三丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,491KB)
月島一丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,871KB)
月島二丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,396KB)
月島三丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:3,741KB)
月島四丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,468KB)
勝どき一・二丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,318KB)
勝どき三丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,500KB)
勝どき四丁目地区地区計画(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,307KB)
中高層階住居専用地区(廃止)(計画書・位置図・計画図)(PDF:1,815KB)
注記:月島三丁目地区地区計画については、新たに区域編入した場所があります。区域図にてご確認ください。
現行の地区計画・機能更新型高度利用地区の内容について
現行の地区計画及び機能更新型高度利用地区の内容については以下のページをご覧ください。
注記:平成31年(2019年)7月に予定している告示前に工事着手する計画については、現行の内容が適用されます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
地域整備課まちづくり推進担当
電話:03-3546-5472、03-3546-5474
